遠距離恋愛ってどうすれば良いの?
いきなりの転校や進路での違いで彼氏と遠距離に💦
そんな時、どうすれば良いの??
もう、別れちゃうのかな…って心配だよね(泣)
でも、遠距離の度合にもよるかも‼
あ、もう学校が同じじゃないって悲しくならないで😰
まず、遠距離ってどういう関係なの?
1.彼の移動先が同じ地域。(遠距離とは言い難い)
例えば、今まで千葉の学校だったけど、彼が神奈川…へなど!
これは、比較的遠距離とは言い難いタイプだから安心して☺
中学まで一緒の学校だった人は、心配になるかもしれないけど、それなら土日に東京で会えるから大丈夫🙆♀️
実際、中学校を受験して神奈川・埼玉・千葉から都内の学校に通って、かつ男女別学に通って彼氏を作った場合、自分は神奈川住みだけど彼は、埼玉住みなんてことはたくさんあるよ‼
しかも、そういう場合は元から学校も違うし、家も近いとは言えないかな?
それでも、みんな普通に都内でデートしたり、ディズニーへ行ったり、してるから大丈夫🙆♀️
まぁ、まず学校が離れても土日に電車で会えるくらいの距離なら心配ナッシング。
2.彼が海外or全く遠い場所。(これぞ遠距離)
これが大変なのよ…(汗
彼は、元々都内だったのに大阪とかアメリカとかへ転校や進学。
これを続けるのは、なかなか大変なんだよね?
上のパターンは、「土日に会える」で済む話だけど、こっちはそうもいかない( ˊ• ·̭ •̥ )
主に、今回はこの下のタイプをどう続けていくかなどについて、心得て欲しい事をお話しするよ♡
遠距離恋愛の心得。1.こまめに連絡を取らないと破局。
お互い不安になるのは、絶対。
ここで大切なのが、こまめに連絡を取り合うこと!
最低でも、電話は毎日するなどルールを決めましょう💕
遠距離恋愛の心得。2.3ヶ月に一回は会う!

遠距離恋愛の心得。3.相手を信頼する。
これが出来ない仲なら、遠距離はすぐに破局の道へ。
例え、相手に会えていない期間があっても相手のことを信頼して待ってることができないならやめた方が良いかな?
相手を信頼してない人は、相手からも信頼されてないと思って大丈夫🙆♂️
遠距離恋愛の心得。4.束縛しない。
ただでさえ、会えていないのに束縛するなんてもってのほか‼
相手から嫌われて心の距離まで空いちゃう…泣
束縛しない事を心がけようね。
遠距離恋愛の心得。5.遠距離期間中だけは、喧嘩を控える。
色々不満があるのも分かるけど、遠距離の最中に喧嘩したら、破局に繋がるに違いない!!
だって、関係を修復するために会うことができないから…。
腹立つと思っても、我慢することが求められるね。
遠距離恋愛は続けるのが難しいからこそ…。
遠距離は、はっきり言って大半が破局する!でも、乗り換えてゴールインした人達だっているよ‼
苦労を乗り越えた先に見える、大きな愛ってものがあるのかもね。
mariは、みんなの恋愛を応援しているよ📣