新学期そうそう、、
新学期と言えば、友達作りや進路で色々鬱になりやすいですよね。。。
それにプラスするかのようのに梅雨が始まりもうテンション下がる、、、泣
でも、テンションアゲアゲでせっかくなら過ごしたいですよね!!
そんな、JKのために今回は音楽のEDMパワーを借りてテンションをめっちゃ上げて行きましょう♪♪
今回はPART1、PART2に分けてご紹介していきます🎶
EDMとは??
この画像は、有名DJジャスカルさんのイベントの際に撮影された画像です。
使用許可をとって載せることが出来ました👌
話はかわりますが、学生の間でもEDMは、音楽のジャンルとして主流になってきました。
私も1番好きな音楽がEDMです。今更、「EDMってなに?!」なんて聞けませんよね。
でも、そもそもEDMとはなんなのでしょう。
EDMとは調べて見ると分かるのですが、「Electronic Dance Music」(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)の略。
直訳すると「電子の・踊る・音楽」となります。つまり、シンセサイザーなどを使って生み出す音=”電子音“の音楽ジャンルとなります。
よくCMやバラエティー番組でBGMとして使用されている場面も多いです!!
音楽業界の中でも右肩上がりに売り上げ等も増えて来ています😁
日本では浸透していないところがありますが最近は、日本のアーティストもEDM調の曲をだしています♪♪
例えば、
などが最近の代表例と言えるでしょう。
アジアでEDMが一番普及しているのは、韓国です。
ビックバンは、日本にも何回も来ていますし聞いたことある人は、多いのではないでしょうか??
101プロデュースとは、様々な事務所に所属する101人の練習生が参加するサバイバル番組「produce101」は、メンバー全員を対象に国民プロデューサーオンライン投票を行いA~F等級にランク付けされ、最終的に11人のメンバーだけガールズグループ「I.O.I」でデビューできるという韓国の番組です☺️
その時の一番初めの課題曲「pike me up」は、EDM調の曲でした。
そんなこんなで今、学生に流行しているEDMなのですが、
「何を初め聞けば良いか分からない!!」
というEDM初心者のために絶対アガる曲を6曲を紹介したいと思います。
曲を「学生の中での知名度、盛り上がり度、眠気の吹っ飛び度」という3つで評価したいと思います。
この6曲を聴いたらテンション上がること間違い無し!!
1.「BAD」 デヴィッド・ゲッダ
デヴィッド・ゲッダの代表曲といえるでしょう!!
なんといっても重低音と特徴的なPVが印象的ですね。
この手のPVならではの特徴もデヴィッド・ゲッダならではなのでしょう✨
サビに入った瞬間にアガるデヴィッド・ゲッダのBADは、EDM好きにはたまらない一曲でしょう。
こないだ日本に来日していましたが大盛況でした❤️日程が合わず行けなかったのが凄く残念です。。泣
初めてEDMを聞いたのがこの曲でした。悲しくなったらこの曲を聞いてリフレッシュしてます💕
2.「Tiger」 r3had
バウンス系EDMの代表格と言えるr3hadの曲を紹介します♪
そもそもr3hadを知っていますか??
彼は、オランダ人の28歳のDJです。オランダ人ではあるんですがモロッコとアルジェリアの血が入っているようです( ˙o˙ )
昨今のEDMブームを語る上で避けては通れない人物なので知らなかった方は、この機会に覚えておきましょう☺️
また、彼の凄いところはDJランキング23位と推定年収が、、
64億円!!!
28歳で64億円とは普通のサラリーマンの何倍の年収なのでしょうか(笑)
そんな、彼のオススメ曲がtigerです。
初めからアガるので朝からテンションマックスになります↑↑↑
最近知ったEDMの中で1番よく聞いてます!サビからの一気にアガる感じがたまりません。
3.「#SELFIE」
知ってる人多いのでないでしょうか??
合言葉は、
「But first,Let me take a selfie」
近年の自撮りブームに便乗したこの曲は、世界中で大ブームを引き起こしました🌀
また、このPVの真似をアレンジしたりして動画投稿サイトに投稿することも流行っていました( ^ω^ )
もう、初めのイントロから他のEDMとは何か違います!イントロからアガりさらにサビではもっと盛り上げてくれます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
この曲を聴いてテンションが上がらずにはいられないでしょう♪
私も嫌なことがあった時、#SELFIEを聞きますが、全てを忘れさせてくれます。笑
なんといっても、リズム感のある重低音が中毒症状を生み出します!
正直、私が1番好きなEDMかも知れません。
英語も簡単なので英語が苦手な私でも理解することができました。笑笑
私もこのPVのモノマネを高1のころやりました笑元気がでない時は、これを聞くしかありません!
朝からノリノリ!
私も毎日、電車でEDMを聴きながら通学してますがテンションがあるので本当にオススメ😇👋
どんなに泣きたい時でも元気がでます👌
憂鬱な時こそEDMで朝からテンションバチアゲ↑↑↑
次回は<PART2>をご紹介します!!